インターネット契約をするんだけど、どこがいいのか?
NTTフレッツ光を見てみます。
NTTフレッツ光は、東西のNTTが運営しているインターネット光回線です。
インターネットの契約をする場合、全国展開をしているのはNTTフレッツ光です。
最近人気のNTTフレッツ光回線を利用した光コラボレーションとの違いは、光回線の本家であることと、サービスエリアが全国にあることです。
そして、光電話回線を2本以上必要な事業所などでは、利用するサービスが多いことです。
インターネット契約で、一般家庭では、NTTフレッツ光の光ファイバー網を貸し出して、プロバイダなどが代理販売をする光コラボレーションが、主流になってきました。
光コラボレーションは、プロバイダ料金が基本料金に含まれていて安くなっています。
光ファイバー網は、NTTフレッツ光を利用しているので通信品質は同じものです。
ここでは、インターネット契約でのNTTフレッツ光本件のサービス内容をまとめます。
インターネット契約内容でNTTフレッツ光と光コラボレーションの比較
NTTフレッツ光は、NTT東日本とNTT西日本という二つの会社に運営が、分かれていつことで、インターネット契約内容が違うところがわかりにくいところです。
それぞれに料金、サービス面で微妙に違いがありますがだいたい同じものとして、光コラボレーションとの比較を見てみます。
NTTフレッツ光の契約ではプロバイダ契約を別途必要で割高
NTTフレッツ光の契約は、光ファイバー回線そのものの契約で、そこからインターネットにつなげて利用するためには、別途プロバイダと契約して料金を支払う必要があります。
NTTフレッツ光の契約料金とプロバイダ料金が必要で割高になります。
光コラボレーションはプロバイダ料金コミコミで安い
料金面で比較すると、光コラボレーションの方が、プロバイダ料金がふくまれた月額料金になるので割安です。
ということで、NTTフレッツ光を、NTTから直接契約するメリットが、あまりなくなっています。
NTTフレッツ光のメリットは、プロバイダを自由に変更可能
インターネット契約で、NTTフレッツ光を直接契約する意味としては、プロバイダを随時変更できるところです。
NTTフレッツ光は、光回線そのものの速度は、1Gbpsと高速な光ファイバー網となっています。
しかし、実際にインターネットにつなげる時に必要なプロバイダのところで、夜間での回線速度が遅くなるという現象が傾向としてあります。
地域別の人口や、利用者の多い時間帯によって、ネットの速度が、まちまちになります。
混み合う夜間帯にデータ速度1Mbpsを切ってしまう
人口密集地で、利用の多い夜間帯で速度が、1Mbpsを下回るというプロバイダもざらにあります。
1Mbps程度でなんとかYouTubeなどの動画は見ることができますが、それを下回ってくると、不満がつのる速度です。
NTTフレッツ光ならプロバイダ変更が可能だが割高
NTTフレッツ光を使っていて、データ速度で不満がある場合は、高速なデータ通信を保証しているプロバイダに変更することで解決する場合があります。
その代わり、高速なデータ速度を保証しているプロバイダは、月額料金が高いです。
インターネット契約で、NTTフレッツ光の料金と高速なプロバイダ料金をトータルにかんがえると、他社の高速インターネット光回線であるNURO光やauひかりなどと比較すると割高になります。
エリア的にNTTフレッツ光しか利用できない、光電話を2回線以上利用しているなどNTTフレッツ光でなければ困るパターンを除いては、NURO光などの高速ネット回線に乗り換える方がお得です。
NTTフレッツ光の料金
料金は、NTT東日本とNTT西日本で違います。サービスコースもいろいろあるので代表的な料金だけ掲載します。
- NTT東日本・・・5700円
- NTT西日本・・・5400円
マンションタイプの月額料金
- NTT東日本・・・4350円
- NTT西日本・・・4500円
この月額料金から、光もっともっと割、ギガ推し割引などの2年契約での条件で各種割引があります。
こういう割り引制度には、期間中にインターネット契約を解約すると高額な解約金が発生してしまいます。
どこのインターネット契約でも割引期間の解約金制度はありますが、なるべく長く利用するつもりの光回線でインターネット契約する必要があります。
NTTフレッツ光ではプロバイダが別途必要
繰りかえしになりますが、NTTフレッツ光のインターネット契約だけでは、インターネト回線を利用することができません。
インターネット契約で光回線の料金と、プロバイダ契約の料金と必要になります。
最安値のプロバイダは、BBエキサイトです。
月額500円です。
BBエキサイトは、昼間の回線速度は十分でますが、やはり夜間は速度が遅くなる傾向があります。
BBエキサイトが、特別に速度が遅いというわけではないですが、夜間にデータ速度が落ちる傾向は、どのプロバイダも似たようなものです。
昼間しか使わない場合は、一般的な速度で40Mbps以上の速度が出ます。
ネットゲームなどを利用する人では、インターネト回線の速度は、高速なものが必要になりますので、NURO光などの高速ネット回線にすることをおすすめします。
そのほか高速なプロバイダはこちらにあります。
NTTフレッツ光の申し込み先
NTTフレッツ光の申し込みは、ネットでも可能です。
代理店経由のインターネット契約の申し込みが、キャッシュバックなど特典があり、お得です。
フレッツ光
まとめ
インターネット契約で、NTTフレッツ光の概要を見てきました。
NTTフレッツ光から、光コラボレーションが誕生して、NTTフレッツ光をNTT自身が販売するのが減っていく傾向あります。
NTTフレッツ光の良い点は、エリアが全国に展開されていて、日本国内のほとんどのところでインターネット契約ができるという点です。
インターネット契約では、auひかり、NURO光などエリアが、全国展開にはまだなっていません。
NTTフレッツ光の場合は、全国がエリアですから、他社の光回線がエリア外でもインターネット契約が可能になります。
光コラボレーションも光回線自体は、NTTフレッツ光です。
ですから、エリアの問題や、通信料金など、何を優先するかで、インターネット光回線を比較してインターネット契約すればいいかということになります。
コメント