キャンペーンに応募する際のポイント、楽天エリア外での実際のデータ測定、低速1Mbpsでの測定結果をまとめました。
楽天モバイル公式サイト→楽天モバイル
楽天モバイルRakuten UN-LIMIT VI
毎月1GBまでは支払い無しです。
無制限段階プランです。
- 1GBまで無料!
- 3GBは1078円(税込み)
- 20GBは2178円(税込み)
- 20GB以上は3278円(税込み)
ライトユーザーからヘビーユーザーまでカバーする料金体系です。
約3,000円で無制限のデータ転送が可能で、通話もできるので、楽天モバイル1台で携帯電話と無線無線ルーターが使えます。
楽天エリアでは、モバイルWi-FiやWiMAXと同じようにWi-Fiルーターとして利用できます。
モバイルWi-FiやWiMAXルーターの価格は月額4,000円程度します。
楽天モバイルなら超お得です。さらに、好きなだけ使うことができます。
ライトユーザーで、月に1GBを使用しない場合は、永久に無料です。
ネット回線システムとしては最強の通信回線です。
楽天モバイルエリア外では、auパートナー回線で月額最大5GBの高速接続が可能です。5 GBを超える場合は、最大1Mbpsの速度で使用できます。
1Mbpsの場合は、検索、SNS、通話ができます。
ヘビーユーザーでは無料は無理ですが、ライトユーザには超お得です。
楽天モバイル公式サイト→楽天モバイル
- 最大1GBまで無料
- 最大3GB1078円(税込み)
- 最大20GB?2178円(税込み)
- 20GB以上無制限3278円(税込み)
- エリア外のパートナー回線で月5GBまで利用可
- au回線が5GBを超える場合は1Mbpsで無制限に使用できます
- Wi-Fiルーターとしても使用可能
楽天モバイル公式ウェブサイト→楽天モバイル
楽天モバイルゼロ宣言
- 月額料金3ヶ月無料・・・0円
- SIM交換手数料・・・ 0円
- 5G通信・・・ 0円
- SIMカードの再送信手数料・・・0円
- 無料国内通話(アプリ使用)・・・0円
- MNP振込手数料・・・・ 0円
- 契約締結時の管理費・・ 0円
- キャンセル料・・・ 0円
また、1GBまでず~~っと無料と最初の3ヶ月間はどんなに使っても無料のキャンペーンです。
これは、携帯ネット回線のシステムでは、理想的な形です。
ただし、楽天モバイルにも欠点があります。
エリア問題と電波問題。
楽天モバイルの公式ウェブサイト→楽天モバイル
楽天モバイルをおすすめする理由
- 1GBゼロから無制限3,278円(税込み)までのワンステップシステムでわかりやすい支払い
- 4Gおよび5G回線を使用できます
- 楽天モバイルエリアのデータ回線への無制限アクセス
- auパートナーエリアの4G回線は、月に5GB使用できます。1MBの速度では無制限に使用できます。
- 無制限無料の国内通話
- 楽天市場での購入で楽天ポイントは+1倍になります
- キャンペーンでいっぱいの楽天ポイントを獲得できます
- 契約期間の制限はありません!キャンセル料無料!
- Wi-FiルーターをSIMカードとして使用する方法もあります。
- eKYCおよびeSIMで即日開通
- エリア内は、一人暮らしの固定回線代わりに利用できます。
楽天モバイル公式サイト→楽天モバイル
楽天モバイルのデメリット
楽天モバイルエリアはまだ全国に広がってません。
大都市のほとんどは覆われていますが、田舎はまだ穴が開いています。
現在でも楽天モバイル基地局の数は増え続けています。
時間の経過とともに、人口カバー率は大幅に向上します。
ただし、屋外での利用や田舎に住んでいる場合は、山と海岸の接続にauの4G回線を使うことになります。
月に最大5GBの高速auパートナー回線を使用する場合、5GB超過後には最大1 MBの速度で使用できます。
1Mbpsの最低速度モードでの実際の測定ビデオも下部にあります。
楽天モバイルエリアにお住まいの方は、楽天モバイルをお好きなだけお使いいただけます。
楽天モバイルの公式ウェブサイト→楽天モバイル
楽天モバイルのデータレート測定、写真、ビデオ
著者が住んでいる名古屋での楽天モバイルの実際の測定。
楽モバイルエリアでの実際の測定
これは、2021年7月に名古屋市内にて楽天モバイルに接続されたスマホの画面です。
36Mbpsの下りの速度です。
通常、名古屋市のデータ転送速度は30~40 Mbpsです。。
この速度では、WiMAX2 +やモバイルwifiルーターとほぼ同じです。
楽天モバイルをスマホのテザリング使用すると、WiMAX2 +およびモバイルwifiルーターとして使用できます。モバイルwifiルーターに音声通話が可能になったスマートフォンと言えます。
一人暮らしの場合、楽天モバイルだけでインターネット接続ができるようになります。
楽天モバイル公式サイト→楽天モバイル
楽天モバイルエリア外での実際の低速度測定
楽天モバイルエリア外でのauパートナー回線での実測値です。
これは、高速モードをオフにして、低速で最大1 MB測定値です。
740kbpsが出てます。1Mbpsは出てません。
測定実験を数回行いましたが、1Mbpsを超えることもあれば500Kbps程度におちることもありました。
このデータレートでYouTubeビデオを見ましたが、740kbpsではビデオは正常に再生されました。
自宅に固定電話の光回線があり、外出時に固定電話、SNS、地図を確認したり、電話をかけたりでする場合は、楽天エリアの外でも十分な速度です。
楽天モバイル公式サイト→楽天モバイル
楽天モバイルビデオで紹介・サービスエリア外での低速での実際の測定
ビデオで実測値の紹介です。
これは海岸の実際の測定で農村部の人口が少ないエリアです。
地方都市の人口密集地域ですが、楽天モバイル以外の測定動画です。
楽天モバイル低速で映画を見る実際の測定実験
これはなごやネットさんからのビデオです。
許可を得て投稿しました。

モバイルネットワークの実際の測定ビデオをたくさん投稿されてます。

楽天モバイル公式サイト→楽天モバイル
楽天モバイル概要
まだまだデメリットのある評判レビューがたくさんある楽天モバイルです。
電波の弱い地域があったり、エリアが狭いなどまだまだ問題もあります。
楽天モバイルの電波がまったく届かないはダメですが、
楽天モバイルエリア内の場合は、スマートフォンと共有で、インターネット回線を固定回線代わりのも利用できます。
楽天モバイルは、モバイル業界に革命をもたらしました。
楽天モバイルの出現で、ドコモ、ソフトバンクモ、auの大手携帯3社に低価格のサービスを開始させたと思います。
約3,000円程度でスマホが持てる時代になりました。
今後、楽天モバイルのエリアも全国になるでしょう。
楽天エリアの拡大を楽しみにしています。
楽天モバイル公式サイト→楽天モバイル
コメント